
World Nuclear Exhibition 2023
2023-11-28から2023-11-30

【原子力が実現する低炭素社会】
World Nuclear Exhibition(WNE)は、世界の原子力コミュニティに向けて「低炭素社会と責任ある未来のための重要な担い手である原子力産業」というテーマのもと開催されています。世界の原子力産業は、2016年に署名され現在197カ国で採択されたパリ協定で定められた持続可能な低炭素排出の未来に到達するための行動と投資を加速・強化するために、これまで以上に気候変動との戦いにおいて役割を果たす必要があります。WNEの2週間前にグラスゴーで開催されるCOP26は、この試みのもう一つのマイルストーンであり、2021年夏に発表されたOECD-NEA(原子力庁)やIPCC(気候変動に関する政府間パネル)などの国際機関による最近の報告書では、原子力は地球温暖化対策の強力な味方であると同時に、再生可能エネルギーと完全に補完関係にある、舵取り可能で、無瞬断で、競争力のある基本的な電力を生産することで、私たちのニーズに応えなければならないことが確認されています。 世界中で新しい発電所の建設プロジェクトが活発化しており、新しい技術やコンセプト(SMR、新型原子炉、水素など)の研究開発は、この分野だけでなく、ビジネスや雇用の見通し、バリューチェーン全体の競争力をも刺激しています。現在の状況は、世界中の原子力産業にとってこれほど有望なものはありません。私は、低炭素社会という目標を達成するためのエネルギー転換において、原子力が重要な役割を果たしています。
主催者サイトへ基本情報:
- 国/地域
- フランス
- 都市名
- パリ
- 参加者数
- 18,000名〜
- 出展/協賛企業数
- 600社〜
- 参加地域/国数
- 80ヶ国〜
- イベントタイプ
- 展示会 + カンファレンス
◆主要な登壇者:最新のスピーカーリスト
◆主要テーマ:最新のアジェンダ
◆関連製品・サービス:出展/協賛企業
◆参加者プロファイルページ: 参加者
※セッション内容等は頻繁に変更されます。日本語の情報が必要な場合はご相談ください。