
Global Gaming Expo Asia 2021
2021-05-25から2021-05-27

【アジア最大のIR・カジノゲームショーケース】
Global Gaming Expo Asia(G2Eアジア)は、アジアを中心とした地域におけるゲーミングとエンターテイメント業界に向けたビジネスカンファレンスです。アジアのゲーミングエンターテインメント業界にとって欠かせないイベントであり、業界の専門家のネットワーク構築と新しい製品やソリューションの提供を目的としています。毎年アジアのカジノ事業者の95%以上がG2E Asiaに参加して最先端の製品とソリューションに触れ、今後の業界動向を収集しています。
特にマカオにおいては、2020年から2022年に向けて満期を迎えるゲーミングコンセッション(公共施設運営権)を背景に6つのカジノ事業者が海外へのビジネスチャンスを模索しており、日本におけるIRへも注目が集まっています。
主催者サイトへ基本情報:
- 国/地域
- 中国
- 都市名
- マカオ
- 参加者数
- 16,563名(2019年)
- 出展/協賛企業数
- 190社〜
- イベントタイプ
- 展示会 + カンファレンス
◆2019年の主要スピーカー:(最新のリストはこちらへ ⇒ スピーカーリスト)
- Andrew Scott, CEO, Inside Asian Gaming
- Benjamin Floyd, Senior Vice President, Corporate AML Officer, Caesars Entertainment Corporation
- Douglas Lui, Vice President & Chief Internal Auditor, Sands China
- Daryl Pereira, Partner – Head of Cybersecurity Consulting, KPMG Singapore
◆主要セッション・コンテンツテーマ:(最新版はこちらへ ⇒ アジェンダ)
◆参加者プロファイル:(参加者プロファイルページへ ⇒ 参加者)
※セッション内容等は頻繁に変更されます。日本語の情報が必要な場合はご相談ください。
このイベントに興味のある皆様にオススメのイベントはこちら!
(リロードでさらに表示)
(リロードでさらに表示)
E3 ゲーム業界最大級のイベント
Esports BAR Cannes カンヌで開催されるEスポーツとゲーミングのショーケース
Global Gaming Expo Asia アジア最大のIR・カジノゲームショーケース
Game Quality Forum Global ヨーロッパを代表するゲームデベロッパーカンファレンス
Esports BAR Miami マイアミで開催されるEスポーツとゲーミングのショーケース