
Anuga 2023
食品/飲料 / ホテル/レストラン / インスピレーショナル
2023-10-07から2023-10-11

【世界最大規模の食品ショーケース】
ドイツのケルンで開催されるAnuga(アヌーガ)には17万人の参加者と7,900社を超える企業が集まり、食品業界のプレイヤーに向けて食品流通におけるヨーロッパ最大規模のプラットフォームを提供しています。食品と飲料のコミュニティを、食品の未来と他に類を見ない市場のつながりに向けて推進するためのステージが設定されています。食品カテゴリー別に10のトレードショーが1つの屋根の下で開催され、1つのメガショーの中でF&Bのエコシステムを結びつけています。
AnugaシリーズはAnugaに加え、Anuga HORIZON、Anuga FoodTec、Anuga Asiaが開催されています。
主催者サイトへ基本情報:
- 国/地域
- ドイツ
- 都市名
- ケルン
- 参加者数
- 17万人〜
- 出展/協賛企業数
- 7,900社〜
- 参加地域/国数
- 200ヶ国〜
- 開催
- 隔年開催
- イベントタイプ
- 展示会
◆食品業界のトレンドとキートピック:
現在、食品・飲料業界では、7つのフードトレンドと市場で特別な意味を持つ4つのフォーカストピックがあります。世界最大かつ主要な食品展示会であるAnugaは、強いトレンドと未来志向を示しています。同時に、Anugaはフォーカステーマによってビジネスの可能性を示します。
⇒トレンド
- Alternative Meat Proteins(代替プロテイン)
食品の栄養素として重要なタンパク質の多くは動物由来であり、業界では環境への影響が少なく、同じ要求を満たすことができる植物由来のタンパク質を求める動きが活発になっています。より多くの消費者が健康と持続可能性に関心を持つようになり、代替食品や成分が増加しています。Innova Market Insights社の消費者調査によると、肉や乳製品に代わる食品を購入する理由の第一位は依然として「健康」です。タンパク質の代替品を探すために、新しいタンパク質の使用が増加しています。 - Clean Label(クリーンラベル)
私達が摂取する食品の成分や生産地など、消費者が製品に持つ関心は高まりを見せています。透明性の向上を求める声に加え、自然や持続可能性への関心も高まっています。そこで注目されているのが、クリーンラベルの製品であり、食品の成分、起源、倫理的要素、エコロジー要素を提供しています。オーガニック食品の分野では、クリーンラベル製品が急速に高まっている食品トレンドの一つとなっています。 - Superfoods & Ancient Grains(スーパーフードとエンシェントグレイン)
優れた栄養価と健康的な成分が注目されるスーパーフードやエンシェントグレインは、消費者がよりバランスのとれた健康的で活動的な生活を求めている中で、繰り返し取り上げられるテーマとなっています。スーパーフードは、このようなライフスタイルを支える重要な要素の一つです。 - Sustainably Produced or Packaged(持続可能な生産とパッケージ)
サステナビリティには、調達、原材料、パッケージ、ヒューマンウェルフェア、アニマルウェルフェア、エコロジー、食品廃棄物など、製品やプロセスに関わるさまざまな要素が含まれます。持続可能性に対する消費者の期待はかつてないほど高まっており、企業は環境効率を優先し、特に食品廃棄物やプラスチック廃棄物の削減に取り組んでいます。Innova Market Insights社の調査によると、世界の消費者*の「企業がサステナビリティに投資することを期待している」割合は、2018年から2019年にかけて60%から87%へと大幅に上昇しています。 - Free From & Health foods(フリーフロムと健康食品)
フリー・フロム食品は発展を続けており、世界の年平均成長率は+11.5%を記録しています(CAGR、2015年~2019年)。2019年に世界で発売された食品・飲料の新製品の4つに1つは、フリー・フロム関連を謳っています。グルテンや乳糖などのアレルギーや不耐性は、当初はこれらの専門製品がターゲットとしていましたが、現在ではより幅広い「体に良い」セグメントをターゲットに拡大を続けています。地域別に見ると、ヨーロッパが引き続きリードしており、2019年には44.4%のフリー・フロム・ローンチがこの地域から発信されています。次いでアジア(18.9%)、北米(16.9%)となっています。 - Convenience & Snacking
普段の生活の中で食事をする時間が短くなっているため、食品を準備して食べるプロセスは常に加速しています。すぐに食べられるもの、すぐに調理できるもの、持ち帰り可能なもの、チルド食品などは、かつての大規模な食事の代わりにスナックを提供しています。アヌーガでは、スナックを使った新しいミニミールがいかにクリエイティブで非凡なものであるかを体験します。
- Plant-based Proteins(植物由来タンパク質)
植物由来タンパク質食品は、肉の代替品としてだけでなく、初歩的な健康・フィットネスの要素としても真のブームを迎えています。この2つの要素は、現代社会において重要な意味を持ち、食生活や購買行動に影響を与えています。この食のトレンドでは、フレキシタリアン製品、ベジタリアンやビーガン食品、動物性食品の植物性代替品などの新しい食品に人気が集まり、業界は、環境保護のために肉の消費を減らそうとする消費者の試みを支援しています。
⇒キートピック
- Halal(ハラール食品)
ハラール製品は、東欧だけでなく、西欧でも需要が高まっているため、Anuga 2021の重要なテーマのひとつとなっています。ハラールシールを貼ることが許される食品は?ハラール製品のセクションでの食品のトレンドは?ハラール完成品、ハラールソーセージなど、バランスのとれたハラール情報を提供しています。 - Kosher(コーシャー食品)
ユダヤ教の食事規定に対応したコーシャ製品の市場は常に拡大しています。より意識的に食事をしたい人や乳糖不耐症の人が、コーシャ製品を選ぶケースが増えているため、この発展はさらに促進されています。アヌガでは、ベーカリー製品、スナック、ソースやスパイスなどの主要カテゴリーに加え、その他のコーシャ製品も多数取り揃えています。 - Gourmet & Specialty Foods(グルメとスペシャリティーフード)
食品や飲料の品質は、消費者にとって大きな意味を持っています。プレミアム商品や珍味、高品質な食材を選ぶ頻度が高くなっています。このような品質意識は、Anuga 2021でも重要なテーマとなっています。これには、特別な原産地呼称や保護された地理的表示のある製品も含まれます。なぜなら、今の消費者は、製品の原材料や産地をよく見ているからです。 - Private Label(プライベートラベル)
プライベートブランドは、食品・飲料業界においてますます重要性を増しています。プライベートブランドが成功を収めるためには価格と品質が重要なポイントとなり、多くのブランドが製品の種類を増やし、消費者を惹きつけるために新しい食のトレンドを利用しています。
◆主要テーマ:最新のアジェンダ
- ハラール市場
Anuga Halal Marketは世界100カ国以上に住む約15億人のイスラム教徒に向けて重要性の増すハラル市場に向けた製品・サービスを紹介します。 - テイスト・イノベーション・ショー
Anuga Taste Innovation Showは業界における食のイノベーションを推進するためのプラットフォームとして、ジャーナリストで構成される専門家の審査員が業界のトップイノベーションを選出しています。 - オーガニック市場
bioPressと共同開催されるAnuga Organic Marketは、オーガニック食品にフォーカスし小売食品部門向けの1,500以上のオーガニック製品を紹介しています。
◆関連製品・サービス:出展/協賛企業
- Anuga Bread & Bakery(パン・ベーカリー)
- Anuga Chilled & Fresh Food(チルド・フレッシュ食品)
- Anuga Out of Home
- Anuga Dairy(デイリー製品)
- Anuga Drinks(飲料)
- Anuga Fine Food(ファインフード)
- Anuga Frozen Food(冷凍食品)
- Anuga Hot Beverages(ホットドリンク)
- Anuga Meat(肉類)
- Anuga Organic(オーガニック製品)
◆参加者情報ページ: 参加者
※セッション内容等は頻繁に変更されます。日本語の情報が必要な場合はご相談ください。
Anuga の関連コンテンツ
注目の記事~2020年の話題
このイベントに興味のある皆様にオススメのイベントはこちら!
SANA イタリア最大のオーガニック製品ショーケース
WorldFood Moscow ロシア最大規模の食品トレードショー
Sol&Agrifood ヴェローナ開催の食品ショーケース
Iran agrofood イランの食料バリューチェーン
Vinitaly イタリアを代表するワイントレードショー
Food Tech Expo ポーランドを代表するフードテックイベント